MENU

Loading...

用語集

Glossary

葬儀用語集

拾骨 しゅうこつ

拾骨は、火葬が終わった後に行われる儀式です。拾骨台に遺骨が供えられ、家族や親しい友人がお箸を用いて遺骨を拾います。「箸渡し」は「箸」と「橋」の音の共通なところから、故人をこの世からあの世へと、三途の川の渡しをしてあげるという思いからきているといわれがあります。

提案から施行まで一貫してサポート致します。